こんばんは、ししゃもです!
昨日は金曜ロードショーのジブリを見ながらケーキを作りました。
卵2個・砂糖60gをよく混ぜて〜

無糖ヨーグルトを入れてさらに混ぜる(今回は380gのヨーグルトを丸ごと入れました)

ホットケーキミックス120gをいれてよく混ぜ、好みでレモン汁を加えてさらに混ぜる。

炊飯器に少量の油を垂らしてキッチンペーパーでぬりぬり…隅々までよく伸ばします

生地を炊飯釜に流し入れて30cmくらいの高さから2〜3回まっすぐ落として空気を抜いたら、おかゆモードで炊飯スタート!(我が家の炊飯器にはケーキモードがないので…)

炊けたら楊枝をさして、生地がベタベタとついてこなければ完成!(生地がついてくるならもう1度炊飯します)
楊枝をさして生地がついてこなくなったら熱いうちにお釜にお皿を被せてホイッ!と逆さにすればドシッときれいに出てきて、ヨーグルトケーキの完成です!見た目はチーズケーキ!

旦那のおばあちゃんが生きていた頃に教えてもらった息子と旦那が大好きなケーキです!
そして今日は土曜日で学校ないから〜とアラームを30分遅くセットして寝ていたら7時過ぎにリビングから物音が…
様子を見に行くと「今日は朝から部活あるし部活前に友達と朝練する!」と息子が納豆ごはん食べていました…
部活あるならもっと早くに言わんかい! 笑
息子を見送ってから私と旦那のお弁当&息子のお昼ごはん作り
今日は週末パンの日なのでクラブハウスサンドにしました!

先にベーコンを炒めて卵を焼いて野菜もカットしてそれぞれお皿に並べていつでも挟めるようにセットしたら冷凍ポテトを揚げます!(今回は皮付きポテト)
ポテトを揚げている間に軽くトーストしたパンにバターと粒マスタードを塗ったらベーコン・たまご・マヨネーズ・トマト・レタスを重ねていき、揚がったポテトに軽く塩を振ればボリュームたっぷりサンドイッチ&ポテトセットの完成!
旦那はトマト嫌いなのでトマト抜きバージョン

息子は具を食べたいので8枚切り食パン、旦那はパンを食べたいので6枚切り食パンでそれぞれ作りました
(私はどっちでもいいので2人から1カットずつもらって詰めました 笑)
お昼に食べたけど粒マスタードと野菜の相性が抜群ですごくおいしかった〜!
時間が経っても美味しかったけど、次は朝ごはんに出来たても食べたいなぁ〜
そして夜は

〇炒飯
〇ワカメスープ
〇餃子
〇グリーンサラダ
今日は冷凍庫を空けたかったので冷凍ストックを使って夜ごはんを作りました〜
餃子は業務スーパーの冷凍餃子!旦那が焼くとカリカリですごく美味しいので常にストックして焼いてもらっています! 笑
今日はとにかく冷凍庫にスペースが欲しかったので冷凍ごはんのストックも使って炒飯にしました。
お風呂上がりは冷たーい甘夏の砂糖漬け。甘くてさっぱりで本当に美味しかった〜!!旦那の実家からもらった分はこれでおしまい!

砂糖漬けが予想以上に家族に大好評で昨日甘夏を買ってきてまた砂糖漬けにしておいたので明日あたり食べれるかな?