小玉すいか

Uncategorized

こんばんは、ししゃもです!

今日は仕事を半休にして午後から婦人科へ。

去年かかりつけの婦人科を変えたのですが、今の婦人科で初めて卵巣嚢腫を指摘されて、腫瘍マーカーなど色々と検査をした結果おそらく良性とのことで現在は経過観察をしています。

今回も特に嚢腫のサイズに変化はなし!無月経の治療もしているためいつも飲んでいる薬をもらい数ヶ月後に薬がなくなるタイミングでまた受診します。

痛みに激弱&怖がりなししゃもはお願いだから破裂したり捻れないでいてくれ!と内心ビクビクですが、こればかりはわからないから仕方ない。

病院が終わってからは病院近くのスーパーでお買い物。普段行かないスーパーって面白いので何周もしてじっくり見ちゃいました 笑

野菜(ピーマン・人参・ズッキーニ)を買うついでに小玉すいかを見つけたので買ってきました〜。

スイカを選ぶ時は縞模様がはっきりしたものを選ぶようにしています!

帰宅して早速切ってみたけど…

綺麗だし美味しそう!

今回は小玉なので賽の目に切って皮を落として〜

ぜーんぶブロックスイカにしました!

我が家は手軽に食べられるようにブロックスイカにして保存しています。

息子が学校から帰ってきて勉強をしている間に夜ごはんの支度〜

今日は私が早く帰宅できたので18時に息子と一緒に夜ごはんを食べられました!普段ならまだ仕事してる時間だから変な感じ…笑

今日のメニューは

◯そぼろ丼

◯バンバンジーサラダ

◯大根・春キャベツ・サバ缶の味噌汁

サバ缶の味噌汁は息子のリクエスト。大根を柔らかく煮たら、キャベツとサバの水煮缶を汁ごと入れて一煮立ちさせて味噌を溶かすだけ!

サバから出汁が出るので味付けは味噌だけです 笑サバ缶が安いときにまとめ買いしておいて冬によく作るお味噌汁です。今日は肌寒かったから食べたくなったのかな?

食後は各自好きに過ごすので、息子は自分の部屋で学校の友達とオンラインゲーム。

私は明日と明後日のぶんの夕飯の作り置き(月末・月初は仕事が忙しくて帰宅が遅くなるので…)

旦那は短時間のバイトへ。

家事をひととおり終えて、息子がお風呂から出てから冷え冷えのスイカをいただきました!

この前食べたスイカより甘さ控えめだったけど、お塩をかけるほどでもなかったのでそのまま食べて、今日もあっという間に完食 笑

そして冷え性な私は息子とは反対に冷たいスイカを食べてからお風呂に入って温まりました 笑

息子が寝てからはアマプラで映画を見て、旦那がバイトから帰ってきたのでついつい話し込んでしまいこんな時間に…笑

明日は仕事が忙しいから寝なきゃだよ〜!(自己管理能力0です 笑)

明日もいい1日になりますように〜

タイトルとURLをコピーしました